Introducing 

Prezi AI.

Your new presentation assistant.

Refine, enhance, and tailor your content, source relevant images, and edit visuals quicker than ever before.

Loading…
Transcript

伝え合う力

Introduction

What do you want ?

来年から学習指導要領が変わるけれど、どんな授業をすれば良いのだろう。

面白い言語活動のアイディアは無いかな?

ふだんやっている国語の授業。このままでいいのかしら。

自分が国語の授業をする上で大切にしていること、間違っていないだろうか。

一歩踏み出すには、一度体のバランスを崩さないと

宍戸 寛昌

Instructor PROFILE

◇福島県公立小学校に13年勤務

◇国立大学附属小学校に7年勤務

◇現在、立命館小学校勤務5年目

(立命館大学教職大学院に派遣)

 

Exposition

What does it mean to communicate ?

横浜市立新井中学校

Rising

action

What did we see for those children

持つ(書く)

1

理由や根拠を挙げながら

2

話の中心が明確になるように

構成を考えて

3

事実と感想、意見とを

区別しながら

広げる(聞く)

1

意図に応じて話の中心をとらえて

2

話し手の考えと比較しながら

3

自分の考えをまとめながら

深める(話し合う)

1

相違点や共通点を考えながら

2

自分の意見を見直しながら

3

立場や意図をはっきりさせながら

Climax

What we can learn

4

1

それぞれの代案を発表する

4つのグループに分かれる

5

2

2本目の柱について話し合う

討議の柱に沿って話し合う

6

3

A3の用紙にまとめる

メンターから意見をもらう

資質・

活動?

スキル?

姿?

能力?

※言語活動で育むための例を資料に掲載してあります。

A1年に1度文言を見直す

B毎学期文言を見直す

4年・5年・6年

1年・2年・3年

持つ

広げる

深める

A子どもに力が身についたかチェックする

Aこの系統表が伝え合う力を育むと信じる

Bあくまで教師が授業をつくる時の目安

B正直、そんなに効果はないと思っている

What can be used?

Falling

action

※言語活動以外のものが単元を貫く例を、資料に掲載しています。

1

社会情動的スキル(PISA2015)

2

社会情緒的

コンピテンス(NIER2017)

3

言語コミュニケーション(文化審議会2017)

Resolution

Learn more about creating dynamic, engaging presentations with Prezi