Introducing 

Prezi AI.

Your new presentation assistant.

Refine, enhance, and tailor your content, source relevant images, and edit visuals quicker than ever before.

Loading…
Transcript

2021

春期講習説明会

2021.3.13                 

 

まずは今の現中3生の様子を

ご覧ください(約5分)

北神本部校の活動が

少し感じることができるかと思います

RE

創造学園では、次のような対策を講じて子どもたちの安全確保に努めます

〇 消毒薬の常設     〇 教室内の定期的な換気

〇 すべての教室について、ゆとりのある収容人数に調整

〇 教職員は常にマスクを着用し、

 受付カウンターには飛沫防止パーティションを設置

〇 教職員・生徒ともに検温を義務づけ、

   発熱者は出社及び通塾を停止

〇 有事の際は休講とせず、

「双方向オンライン授業」に切り替えて実施

システム・講座紹介(小学部)

TK

システム・講座紹介(中学部)

STAFF紹介

TOPIC

2018年秋/2019夏

理系部門 優秀職員選出

北神本部校 教室責任者

・神戸市出身

・垂水本部校勤務(4年間)

・舞子坂校 副校長(3年間)

・六甲校 副校長(1年間)

・伊川谷校副校長(1年間)

2019年度より

 北神本部校副校長に着任

今年度より 校長に昇格

なかがわまさひと

中川 将一

小学国語・英語・社会

中学英語・国語

学習心理支援カウンセラー取得

大学で通訳学を専攻

2019職員学力試験 英語 第1位

チーム北神で

お子様を全力で

支えて参ります!

2020エディック公立高校進学実績

合格実績

成績結果実績

2021春

定期

考査

北神本部校 実力・定期考査結果

2020 北神本部校 実力・定期考査結果

6月/8月/1月実力考査結果

北神戸中学3年生

5計学年トップ!

2020 北神本部校 実力・定期考査結果

実力・定期考査結果

八多中学2年生

年間5計学年トップ!

2020 北神本部校 実力・定期考査結果

2学期期末考査結果

有野・有野北中学1年生

5計学年トップ!

One for All All For One

ひとりは​みんなのために

みんなは成果のために

指導方針

段階的

発展

目標

達成

自己

把握

自立

自律

整理

整頓

Organizing

and tidying up

Achievement

of goals

Gradual

development

Understanding of self

Stand by yourself

and discipline

yourself

絶対的な成績向上に向けて

LINE・SNSは午後9時まで

家庭学習五訓

テスト前はテレビ・ゲーム・SNS禁止

1日1時間半以上必ず机に向かう

家庭学習

結果にこだわる

学習をする

テレビ・ゲームは

1日1時間以内

LCC学力循環向上システム

LCCI SYSTEM(LCC by IPAD SYSTEM)

学力循環向上+IPADシステム

ケアシート・演習プリントなどあらゆるプリントがエディックに来て、好きな時に印刷できます。

My Sozogakuenで

出席状況、小テスト

の結果を毎月配信します。

Click to edit text

●写真フォルダ

 →ケアシート

(算数・国語・理科)

●BOOK

 →理科演習プリント

【基本】【標準】【発展】

 →アフターシート(算数演習プリント)

最高水準問題(中学部全単元)

過去5年間各中学校定期考査・実力考査過去問題

 

学習計画表

前月最終授業

または当月最初の授業で

一人2枚配布します。

MYSOZOでも配信します。

 学習計画表

学習計画

学習管理能力

大学進学

高校入試

大学合格実績

高校の実績と合格目安

2020年度

高校別大学合格実績

推薦入試

一般入試

高校

合格目安

一般入試

推薦入試

図形脳が伸びると、

AIで共存する未来で活躍できる

空間認識能力が育つ!

KWM

ディベート

「世界基準」の英語を

Debate

Sounds Fun!(小1~小6)

ディスカッション

特進英語(小4~小6)

Discussion

速読英語(中1~中3)

プレゼンテーション

Presentation

英検対策講座→英検(中学部)

ポートフォリオ

オンライン英会話講座

Portfolio

Creative English Course

今後、英語で学んでいくこと

Extensive

Reading

CALL

1英語で学ぶ

Test

Skills

2論理的思考力

Academic

Writing

Communication

Skills

3英語4技能育成

将来必要な

英語力とは

日本最大規模

「明日の学力」

診断テスト

小3〜中2

教育アライアンスネットワーク(NEA)

明日の

学力

新しい課題を自分で考えて解決していこうとする意欲

学びへ

の意欲

学習

方法

主体性

多様性

協働性

1学ぼうとする力

今ある知識を生かして解決の方法を考えて実行する力

学ぼうとする力

2学ぶ力

思考力・表現力・判断力

学習

習慣

自己

評価

新しく習得した知識

知識・技能

3学んだ力

「明日の学力」診断

誰かを非難するということはどういうことか正確に考えなさい。

オックスフォード大学

(哲学・政治および経済学科)

もし地球が東から西に自転していたとしたら、世界は現状とどのように異なっていたと考えられるか?

東京大学 外国学校卒業生特別選考 英作文問題

新学力観の課題を発見し

改善点を見出す学力診断

ハシゴが壁に立てかけてある。ハシゴの段はそれぞれ違う色に塗り分けられていて、横から見ることができる。このハシゴが地面に倒れた時、それぞれの段はどういった軌跡を描くか?(オックスフォード大学数学科)

あなたは酸性ですか?アルカリ性ですか?

Cornell University-全米屈指の名門校-

想定外で絶対的な正解のない課題

NEW!

見守りタイム

「学校の休校が長引き、学習習慣が乱れている…」「なかなか家での自主学習は気持ちが乗らない…」などの声にお応えし、「見守りタイム」を企画しました。

 「見守りタイム」では、学年ごとに定められた時間にオンラインでみんなで家庭学習を行い、学習を深めていこうというものです。

 実際に参加した生徒の保護者様からは「見守りタイムのおかげで、家で子どもに『勉強しなさい!』と言わなくても自らやってくれるので助かっています!」とのお声も頂戴しました。

見守りタイム

システム・講座紹介(小学部)

PRODUCT PLAN

メイン講座​

・特進講座(140分×週2回・算国理英)​

セレクション講座​

・Sounds Fun! (65分×週1回・4レベル)

中2

中3

・図形のKIWAMI AAA+(60分×週1回・進級式)

・プログラミング(60分×週1日)(プログラミング+PCスキル)

私立中学入試について

中学入試 

OUR TEAM

 エディックの通常コースで私立中学へ

【男子】       【女子】

・三田学園中学     ・三田学園中学  

・滝川中学       ・武庫川女子中学

・甲南中学       ・親和女子中学

・神戸龍谷中学     ・神戸龍谷中学

・神戸学院付属中学

          

・神戸国際女子中学

・松陰中学

・神戸山手女子中学

中学受験専門塾での準備が必要な中学

【男子】       【女子】

・灘          ・神戸女学院    

・甲陽学院       ・神戸海星女子

・白陵         ・白陵

・六甲学院       ・須磨学園

・須磨学園       ・関西学院

・関西学院       ・滝川第二

・滝川第二       ・啓明学院

・啓明学院

神戸海星女子学院6名、啓明学院16名、甲南女子(Sアドバンスト10名)21名、親和(S 24名)62名、

滝川第二(プログレッシブ9名)20名、滝川(医進11名)35名、甲南(フロントランナー1名)10名、

雲雀丘学園7名、三田学園2名、武庫川女子大学附属8名、東洋大学附属姫路5名、神戸龍谷8名、

神戸国際8名、賢明女子学院9名、松蔭8名、夙川2名、神戸学院大学附属3名、神戸山手女子1名、

仁川学院2名、近畿大学附属豊岡1名、兵庫県立大学附属1名、

神戸大学附属中等教育学校(連絡進学2名含む)3名

S PROJECTS from2019

三田学園中学合格を目指す

難関高校推薦入試に向けて

中学受験レベルの学力をつける

Insert Your Content

S:創造科学[兵庫高校]

S:総合理学[神戸高校]

S:数理探求[長田高校]

エフォート(中学受験問題集)

図形問題を極めるKIWAMIAAA+

個別コースで2way(中学受験理科)

小612月からは三田の創学アカデミー

&個別コースで徹底的に志望校対策

Text

Videos

Images

Symbols

S PROJECTS

受験するしないに関わらず

中学入試受験勉強をするのは

将来に必ず役立ちます

SPカリキュラム

サンプル:2020 小6 カリキュラム

1ページにつきスタンンプさん5個

小学実力練成 エフォート

ITリテラシー

1.将来に向けたITリテラシーの向上

2.自立した学習能力の養成

3.多読から速読へ

新小6生全員に1年間

1人1台iPadを

無料貸与いたします

必要と

される力

「学力の3要素」

1知識・技能

2思考力・表現力

3学びに向かう力、協働できる人間性

特進

講座

思考力算数

4技能国語

創造学園文庫

好きな作品に親しみ徹底して多読!

厳選した良書の多読をすすめています。

読んだ作品の感想や自分の意見を発表する機会も設け、国語力を育てます。

①思考力を養う問題☞思考力問題​

②空間認知能力を育成☞オリジナル図形動画​

③基礎学力を定着☞Daily Study

①聞く力の育成☞聞き取りトレーニング​

②読む力の育成☞論理エンジン・創造学園文庫​

③書く力・話す力の育成☞学研思考探求ゼミ​

④基礎知識の定着☞Daily Study​

国語的理科

特進英語

中学先取り英語

必修化・教科化に向けた学校準拠型英語

2020年からの小学校での英語必修化・教科化に向け、将来の入試にも対応できる、学校準拠型の英語講座を小4から導入します。

玉井式

国語的理科教室

理科を通じて「論理的思考力」

「表現力」を磨く

家庭で動画を見て予習した基礎知識を教室で復習し、記述式演習へ。

主体的に学ぶことで論理的な思考を育み、表現力も高めます。

①各学年の学習指導要領に合致した授業​

②教科書の英文を「書ける」まで指導​

③正しい発音が出来るように音声指導も徹底​

①アニメーション動画を用いた反転授業​

②記述形式の問題で育成する力​

☞頭の中でイメージする力​

☞論理的に考える思考力​

☞人に伝わる答えを書く記述表現力​

③グループ学習による協働性の育成​

SF

小学英語 Sounds Fun!

SUPER

2020.❸月

オンライン講座スタート

学んだ成果を実践!本物の英語に触れる!

「Osaka English Village」ツアー

英語ネイティブのインストラクターと、アメリカの日常や歴史、文化に触れながら楽しく英語を学ぶ一日体験ツアー。英語でのコミュニケーションの中で自信や興味を最大限に引き出します。

クラスのみんなと楽しむイベント

英語でハロウィン

英語でクリスマス

テクノロジーの理解、活用が必須になる時代に

創造学園の

プログラミング講座

順序立てて考え、

試行錯誤し、

ものごとを解決する力

プログラミング教室

プログラミング的思考

技術

Technology

科学Science

2020年、プログラミング教育が

小学校で必修化

1論理的思考力

STEM

教育

【ポイント】

コロナ禍のさなか、プログラミング教育の必修化はじまる

小学校では、主に5~6年生の算数、理科の教科書に登場

中学では技術分野で、高校の情報科では共通必履修科目に登場

直感的に学べる教材が充実しているので、楽しみながら学べる

これからの時代を生き抜く力が鍛えられると期待される

2問題解決能力

数学

Mathematics

工学

Engineering

3目標達成力

2020年に約40万人、

2030年には約80万人

のIT人材が不足

プログラミング講座(スクラッチ45分+PCスキル基礎15分)

特長1

学研との共同開発の創造学園

オリジナル講座!

特長2

プログラミングだけでなく

将来必要となるPCスキルが身につく!

ねこをキーで動かしてみよう

初年度はスクラッチから開始

マイクラは2年目より

特長3

子どもたちに大人気の

「マインクラフト」を活用!

楽しみながらプログラミングを学習!

PRODUCT PLAN

システム・講座紹介

(中学部)

HW:GDLS(中学部)

あらゆる指導コースで活用できるデジタル教材

『GDLS(Gakken Digital Learning System)』

GDLS

①宿題用(家庭学習用)として活用

②宿題の分からないところが解説動画で解消

③宿題の状況が、授業までに細かく確認できる

  (実施日、時間、正答率など)

④AIにより、自分に必要な問題が効率よく学習できる

■習熟度別クラス編成

※()内は目安

T

■トップ校突破クラス(特別選抜T)

神戸総理・兵庫創造・長田数理探究

長田・神戸・兵庫(通知表38以上、偏差値58以上)

S

■兵庫・夢野台クラス(選抜S)

兵庫・御影・葺合・夢野台・北摂三田・祥雲館

(通知表32以上、偏差値52以上)

■公立ハイレベルクラス(ハイレベルH)

夢野台・祥雲館・鈴蘭台・甲北・有馬など

H

Click to edit text

Click to edit text

反転授業(中学部最上位クラス)

家庭学習を深める

授業で発展問題を扱う

反転授業

速習カリキュラム

速解法・セオリー

速習カリキュラム(中学部T・Sクラス)

NEW!

速習・発展カリキュラム

中3の夏までに中学内容を修了

速解法

セオリー

速習カリキュラム

小6

中1

中2

中3

12月で修了

中1内容

中2内容

中3内容

H

正負の数

S

中1内容

中2

内容

中3

内容

入試問題

演習

T

12月で修了

10月で修了

8月で修了

クラス替えは学期に2回、月例テストで判断

長文化する入試に必要な「速読」を新導入!

国語速読

国語

速読

なぜ「速読」が必要なのでしょうか?

12321

速読の必要性

H30 兵庫県公立高校一般入試

国語の総文字数

読み返しや答えの検索などを考えると、2倍の量に!!

なんと作文用紙約62枚分!!

高校入試問題の変化​

①資料や会話のやりとりをしっかり読み込んで解く問題の増加​

②どの教科も字数は多い​

  国語 10,800文字(全国第3位)​

  数学  3,200文字(全国上位1/4)​

  理科  6,200文字(全国平均よりやや上)​

  社会  9,600文字(全国第9位)​

TITLE

TITLE

「速読」の効果

①テスト問題を解く時間に余裕ができる。

②普段の勉強でも同じ時間でたくさん学習できる。

③動体視力が鍛えられ、勉強以外にも役立つ。

 (スポーツ全般)

速読

トレーニング

長文化する入試に必要な「速読」!

国語速読

https://www.youtube.com/watch?time_continue=30&v=oU8ktWZwu88

オンライン講座

オンライン講座

NEW

2021年3月より

「中1中2理社講座」新設

高校入試において英語・数学と同じ重要度である理科・社会

2020年度のオンライン授業で受講希望者が続出!

創造学園生のニーズに応えるべく、

日常的に理科・社会を学習できる講座を新設します!

どこでもトップ講師の授業を受講できるオンライン講座

神戸高校総合理学、長田高校数理探究、兵庫高校創造科学

などの難関入試問題に対応する数学、英語の難問に挑戦

創造学園のトップ講師の授業がどこでも受講可能

オンラインのため家で受講可能

オンライン授業は後日映像授業に配信され、

理解できるまで何度も視聴可能

①オンライン最難関英数講座【セレクション講座】

②英検®対策講座(準2級・2級)【オプション講座】

・英検®準1級以上取得、TOEIC800点以上の厳選講 

師の授業を、ライブ配信でどの教室でも受講可能

・二次の面接対策もオンラインで個別に指導

・ライブ配信した授業はそのあと映像授業となり繰り返し

視聴して理解を深め、定着率アップ

①デジタル教材を用いた理科・社会(週3回5教科コース)

②家庭で予習・復習に使える5教科映像授業

③最新のAIを搭載し数学を極めるKIWAMI AAA+講座

④リーディング力を飛躍的に高める速読英語

わかりやすさを追求するICTを利用した授業

ICT教材

KIWAMI AAA+

①デジタル教材を用いた理科・社会

(中❸:週3回5教科コース)

②家庭で予習・復習に使える5教科映像授業

③最新のAIを搭載し数学を極める

KIWAMI AAA+講座

④リーディング・リスニング力を飛躍的に高める

速読聴英語

創造学園精鋭講師による

500本以上の授業動画

(中❸:週3回5教科コース)

中❶❷:週2回5教科コース+OL1理社

月   火   水      木   金   土

中1 中2

KIWAMI AAA+

ケアデー

パワーアップデー

KIWAMI AAA+

ケアデー

パワーアップデー

KIWAMI AAA+

中1見守りタイム

中2見守りタイム

難関推薦オンライン英数講座(別途案内)

(中❶❷:週2回5教科コース)

(中❸:週3回5教科コース)

月   火   水      木   金   土

見守りタイム

本科理社国H基本

本科理社国S発展

KIWAMI AAA+

難関推薦オンライン英数講座

別途案内

ケアデー

パワーアップデー

エディックの定期考査対策 

❶中学校別対策クラス

※テスト直前の1週間(通常授業時間は習熟度別)

❷実技教科対策

❸過去問演習

❹習熟度別対策

NEW!

理社暗記バトル

しゅんおう

春桜戦

きんしゅう

錦秋戦

理社暗記バトル

(年間実施)

かえん

とうれい

冬麗戦

2020

夏炎戦

6 JULY

暗記バトル 夏炎戦①

解答

各5点×6問=30点満点 2分

同じ緯度を結んだ、赤道と平行な線を何というか。

緯線

三大洋のうち、面積が最も小さい海洋は何か。

インド洋

オーストラリア大陸を含む州を何というか。

オセアニア州

インドの首都はどこか。

デリー

亜寒帯

冷帯のことを別名何というか。

ユニオンジャック

イギリスの旗の通称は何か。

暗記バトル 夏炎戦②

解答

各5点×6問=30点満点 2分

遣唐使

7世紀以降繰り返し派遣され、894年に停止された中国への使いを何というか。

天皇や貴族だけでなく、防人や農民の歌など約4500首を収めた日本で最初の和歌集を何というか。

万葉集

平安京に都が移されたのは何年か。

794年

空海

唐に渡った僧のうち、806年に新しく真言宗を開いたのはだれか。

古今和歌集

紀貫之などが編纂した和歌集を何というか。

随筆「枕草子」をあらわした女性はだれか。

清少納言

中3暗記バトル 夏炎戦④

各5点×6問=30点満点 3分

光が、水やガラス中から空気に出るときに屈折する光がなくなり、全部の光が反射する現象をなんというか

凸レンズの軸に平行な光が、凸レンズをとって集まる点をなんといいますか

図Ⅰ

音の高低を決めるのは何

音の大小を決めるのは何

空気に働く重力によって受ける圧力を何というか?

図Ⅰの直方体(6kg),水平な床の上に置いた。

P面が下に来た時の圧力を答えよ。

Topic

中3暗記バトル 夏炎戦

各5点×6問=30点満点 3分

全反射

焦点

Topic

振動数

振幅

大気圧

10000N/㎡

ぬりえ帳

0

50

Double click to edit

100

■目的

 ①自分の弱点を深く見つめ、

克服法を発見

 ②実力テスト準備

 ③勉強手法の確立

■概要

 ①1冊に全教科

間違えた問題のみを集積

 ②左に問題、右に解答・解説

 ③講習テストと入試模試

FEATURES

~第一志望校合格力の育成~

G-MI

G-MIの導入(中1)

MI理論

Multiple Intelligences=多重知能

IQ

EQ

合宿

中1春合宿

TITLE

中2英語特訓合宿

TITLE

学力強化特訓・合宿

TITLE

TITLE

中3

合格力

強化合宿

模試

高校入試模擬試験

兵庫統一模試

地域に密着した進学塾として、兵庫県独自の入試制度にも対応した高校入試模擬試験を オリジナルで開発。

中1・2は年2回、中3は年5回

実施し、進路指導に役立てます。

模試

A判定:上位合格

(過去のデータでほぼ全員が合格している)

B判定:合格安全圏

(過去の合格者平均以上)

C判定:合格圏

(過去の合格者の平均点よりやや下)

D判定:合格可能圏

(ボーダーラインであり受験をしてもいい最低ライン)

E判定:志望校再考圏

(今回の模試では合格の圏外にいます)

進学説明会

進学説明会

高校入試突破ゼミ

突破ゼミ

創学

鈴蘭台校

長田校

三田校

(新開校)

創学ゼミ

家庭でのサポート

家庭での

サポートとは

Title

「変化」に気づいたら誉めてあげてください

・宿題をすぐにやっている!

・ご飯を食べてすぐに机に向かう!

・勉強の話を家でするようになった!

・分からないところを考えている!

・小テストの得点にこだわるようになった!

・結果に喜んだり、悔しがったりしている!

⇒「頑張っているね」とお声かけをお願いします

Title

保護者のサポートとして

(中学生)

■机に向かう時間 

■余暇の時間

■規則正しい生活

■部活動との両立

SUCCESS

・本日、入学テスト受験のお申し込み 

 をお受けします!

・お申し込みいただいた方には

「サンプル問題」

をお渡しいたします!

募集定員(3月入学生)

5 名

3 名

2 名

2 名

若干名

1 名

2 名

3 名

3 名

2 名

小1

小2

小3

小4

小5

定員

小6

中1

中2

中3

個別

入学

特典

入学特典

特典①

1

入学金全額免除

通常15,000円

特典②

2

【兄弟姉妹生のみ】

諸費用全額免除 

※兄弟姉妹が同時に入学される場合は2人目以降(弟妹)が対象

早期願書提出特典

在籍生が習った内容の

追いつき講座に参加いただけます!

(特に中学部T,Sクラス希望の方はお急ぎください)

3

夏期講習受講料を在籍生価格に減額

(9月入学手続き時に受講料の差額を差引いて徴収)

ただし、「兄弟姉妹割」適用生で在籍価格より受講料が安い場合は対象外。

早期願書提出特典

タブレット1講座分の

1月分受講料が無料

(速読英語・KIWAMI AAA⁺[図形か代数]・Web学習講座のうちいずれか)

4

本日はありがとうございました

FIN

EDIC北神本部校 國方 俊樹

授業中に徹底的に

脳を鍛える!!

授業で

力をつける

思考脳の育成

思考脳の

育成

授業中に徹底的に

脳を鍛える!!

授業

Analysis

暗算力

挙手

瞬発性

授業内で

力を付ける

積極性

定着

反復

集中力

脳を

鍛える

チーム力

内申点

姿勢

表現力

日頃より意識を

プラス思考

学校・塾・​家庭

日ごろから鍛える

自立

CLASS

Analysis

自律

勉強時間

余暇の時間

学習習慣

の確立

自立

やり直し

丁寧さ

勉強方法

の確立

字・整理整頓

精読 音読

読書

多読

国語力読解力

速読

誉める

表現力

思考力

目標は

人を強くする

総括

GMI

THE TIMELINE

小テスト

日々発展

イベント

宿題

目標

暗記バトル

My Sozo

公式チャンネル

EDI Channel

しくだいくんブログ

やるべきことの整理

保護者会

個人面談

ケアディ

勉強法

質問力

PWD

やり直しの徹底

ぬりえ

暗記バトル

ぬりえ帳(やりなおし)

SYUNOU KAEN KINSYUU TOUREI

春桜戦・夏炎戦・錦秋戦・冬麗戦

とにもかくにもやり直しを徹底

入試模試・定期考査・講座テスト

年間継続して単語レベルの暗記力を養う

速習・反転・習熟別カリキュラム

TSクラスは2学期までに学年の範囲を終え、3学期から次学年範囲

定期考査対策は習熟度別で行い、理社を学校別で+アルファで行う

ケア・PWD・見守りタイム

PLCCI構想

見守りタイム(火・木)・PWDパワーアップデー(水)・ケアデー(土)

IPADでケアシート随時出力可 中学校過去問閲覧可(LCCY SYSTEM)

保護者会・個別面談

Learn more about creating dynamic, engaging presentations with Prezi