Introducing
Your new presentation assistant.
Refine, enhance, and tailor your content, source relevant images, and edit visuals quicker than ever before.
Trending searches
EDIC SEISHINHONBU
①提出物
1)学校ワーク
2)ノート
3)プリント類
適宜声をかける
見てほめる
少し手伝ってあげる
①期日を守る(提出点)
②ていねいに「美しく」仕上げる
(評価点)
③「提出はどちらでも良い」ものは提出する
1,ペンは2色以上使っているか
2,自分なりのポイントを書いているか
3,プラスαの勉強に取り組んでいるか
②授業態度
・姿勢を正して授業を受けよう
先生の目を見て話を聞こう
・発表を求められる授業は
積極的に発表する
・笑顔・頷き
参観などを大切にする
思春期と切り分けて考える
③定期テストの点数
1)日頃から結果にこだわる
2)直前の勉強が
テスト勉強ではない
3)大切なのはテスト後
ぎりぎりまで頑張り続ける
なぜこの科目が
3なのでしょうか?
どうすればこの科目が
4になりますか?
内申点
12x7.5
20x4
15x4
16x7.5
高校の特色
合格ライン
ぬりえ帳
0
50
Double click to edit
100
■目的
①自分の弱点を深く見つめ、
克服法を発見
②実力テスト準備
③勉強手法の確立
■概要
①1冊に全教科
間違えた問題のみを集積
②左に問題、右に解答・解説
③講習テストと入試模試
10月中にぬりえ帳(やり直しノート)を
提出するようお伝えしています。
ご家庭でも取り組みをご確認ください。
・正答率50%以上の問題を完璧に理解する。
・正答率10%以上の問題を理解する。
・正答率10%未満の問題について考える。
100%
97%
94%
75%
20%
2022
特待生制度
(2022年度限定)
NEW!
クラス編成は3/4月、7月、12月、クラスアップはテストごとに
クラスアップ目安:英数合計9割以上orクラス上位3名(小4-中2はポイント確認テスト)中3は内申・入試模試中心
SSS
SS
SS
■長田・神戸クラス(推薦選抜SS)
長田数理探究・神戸総合理学・兵庫創造科学
長田・神戸・兵庫・明石高専(通知表38以上、偏差値58以上)
■兵庫・星陵・北須磨クラス(選抜S)
兵庫・星陵・北須磨・夢野台・須磨東・神戸工専
(通知表32以上、偏差値52以上)
S
S1
S2
H
■公立ハイレベルクラス(ハイレベルH)
伊川谷北・須磨友が丘・舞子・市立須磨翔風
神港橘・神戸高塚・伊川谷
H1
H2
冬期講習の友人紹介ついて
新しい生徒、ご兄弟の参加がお子様に
また頑張るきっかけを与えてくれます。
是非冬期講習に『一緒に頑張ってくれるご友人・ご兄弟』をご紹介ください
10/22(土)
冬期講習 先行予約スタート
WS
・本日から予約可能
※在籍生は申し込みの必要はございません
ご友人をご紹介いただいた方には、
図書カード500円分を全員に
プレゼントいたします!
(仮予約可)
学科について
[普通科]
国語、地理歴史、公民、数学、理科、英語などの教科を中心に学びます。
類型
須磨東高校 リーガルマインド
伊川谷高校 コミュニケーション
神戸高塚高校 リーダー探求
選択科目
職業教育を主とする学科[職業学科]
農業や工業、商業など、
各分野におけるスペシャリスト
をめざして、専門的な内容を学習します。
バイオテクノロジーやコンピュータなど、
時代の先端を担う科目が数多く設置されています。また、建築や簿記、情報処理等、それぞれの専門分野に合わせた多くの資格を取得することもできます。
[全日制 職業学科の種類、主要設置校]
農業に関する学科
有馬 農業
工業に関する学科
兵庫工業 市立科学技術
商業に関する学科
神戸商業 市立神港橘
神戸[総合理学科]
兵庫[創造科学科]
市立葺合[国際科]
明石[美術科] 国際[国際科]
舞子[環境防災科]
西宮[音楽科] 明石北[自然科学科] 三木[国際総合科]
宝塚北[演劇科・グローバルサイエンス科] 小野[科学探究科]
明石西[国際人間科] 加古川東[理数科] 社[体育科]
龍野[総合自然科学科] 県立大学附属[総合科学科]
市立西宮[グローバル・サイエンス科] ほか
公立の全日制普通科(単位制を含む)及び総合学科の高等学校で実施します。
個性や能力に応じて高等学校を選択し、1校または2校を志願できます。
総合学科のみを志望する場合に限り、学力検査のうちの1教科を、音楽、美術、保健体育、技術・家庭の4教科のうち、希望する1教科の実技検査に替えることができます。
+25
志願者の第1志望を支援するために、第1志望校には一定の加算点を加えて合否判定を行います。
Analysis
バーチャル プレゼン ソフトウェア Prezi
プレゼン型参加授業
中学校入学まで残り半年を切りました。
新しい環境への『期待』も
数多くあると思いますが、
環境の変化に対応できるか
『不安』もあることでしょう。
・学習内容が難化し、学習量も増加
・実技科目も含め、科目数が増加
・主要科目の変化(算国→数英)
・英会話経験者≠成績優秀者
今までと同じやり方では通用しない
入試に向けた心情変化
・同じ学校内での相対的位置が分かる
・周りからの成績に関するプレッシャーの増加
・友人との成績の比較(競い合い)
・次々と目の前に現れるテストの連鎖
理想と現実の相違が大きな負担に
生活リズム・人間関係の変化
・部活動による生活リズムの変化
・違う小学校の仲間との人間関係の再編成
・上下関係のある先輩との人間関係
・第二次成長期の中でいじめの増加 など
精神的に不安定になることも多い
安心してください!
創造学園では子どもたちが
自信を持って中学校に入学でできるように
冬期講習から特別プログラムを開始します
中学準備100日間
完成プログラム
変化に対応するために必要なこと
①事前に中学校生活をイメージさせる
②事前に学習面の準備を進めておく
③子どもが休める環境を作る
●中学学習法丸わかりセミナー(学習面)
●中学入学やる気アップセミナー(生活面)
中学準備完成プログラムのポイント
①事前に中学校生活をイメージさせる
各種セミナーにて中学校の情報を提供!
②事前に学習面の準備を進めておく
3月末までに1学期中間テスト内容完結!
③子どもが休める環境を作る
クラス内のチームワーク強化!
冬期講習の友人紹介ついて
新しい生徒、ご兄弟の参加がお子様に
また頑張るきっかけを与えてくれます。
是非冬期講習に『一緒に頑張ってくれるご友人・ご兄弟』をご紹介ください
冬期講習 受付中
・完全無料
・本日予約可能
(仮受付も可能)
※在籍生は申し込みの必要はございません
ご友人をご紹介いただいた方には、
図書カード500円分を全員に
プレゼントいたします!
(仮予約可)
本日はお忙しい中
本当にありがとうございました
エディック西神本部校
國方 俊樹
小4~6
試験科目:
算数・国語・英語
(45分+45分+20分)
※リスニング含む
中1・2
試験科目:
数学・国語・英語
(45分+45分+45分)
※リスニング含む