Introducing 

Prezi AI.

Your new presentation assistant.

Refine, enhance, and tailor your content, source relevant images, and edit visuals quicker than ever before.

Loading…
Transcript

もはやプラグインでなんでもできる

(ソーシャルネットワーキングサービス)

SNS

BuddyPress

不動産プラグイン

写真アルバム&販売

ImageStore

人が命!

オープンソースソフトウェアは

コミュニティの勢い

80人

140人

180人

200人

400人

200人

400人

600人

800人

2008.09.23 東京

2009.04.12 東京

2009.10.16 京都

2010.02.27 福岡

2010.05.29 横浜

2010.10.30 名古屋

2011.02.19 福岡

2011.09.11 神戸

2011.11.27 東京

Version

一方、XOOPSは2~3人

core開発者

2.1.8

2.2.alfa1

2.1.8a

2.2.0

Version

2010.03.27

2010.03.27

2010.11.14

2011.04.23

2.9.1

2.9.2

3.0

3.0.1

3.0.2

3.0.3

3.0.4

3.0.5

3.0.6

3.1

3.1.1

3.1.2

3.1.3

3.1.4

3.2

3.2.1

3.3

3.3.1

3.3.2

3.4.0

3.4.1

2010.01.04

02.15

06.17

07.29

11.30

12.08

12.29

2011 02.07

04.26

02.23

04.05

04.26

05.25

06.29

07.04

07.12

12.12

2012.01.04

04.21

06.15

06.28

なぜ主役が入れ替わったか?

CMSとして

WordPressを

比較する

とは:

WordPress好きな人が集まる地域コミュニティ

上村崇

@uemera

・2005年からWordPressを使用

・2011 WordCamp神戸スタッフ

・WordBench神戸メンバ

札幌

日本中に34グループ

秋田

仙台

会津

新潟

長野

富山

石川

福井

茨城

栃木

埼玉

千葉

東京

渋谷

川崎

八王子

横浜

岡山

広島

静岡

名古屋

滋賀

京都

大阪

神戸

香川

高知

福岡

長崎佐賀

大分

鹿児島

沖縄

・フリーランスのシステムエンジニア

・UNIX系OS、Linuxのインフラなど

・Web系ではXOOPS,WordPrss,

CakePHP, CodeIgniter など

WordPressって言いたいだけちゃうんか?

ちゃんと科学的に比較して

決着付けましょう!

CMS戦国時代

WordPressは

なぜこんなに人気?

・10000以上のモジュール数

・アメリカで人気

・2007年、2008年のOpen Source CMSAward で1位

・ホワイトハウスの公式サイトがdrupal

・管理画面がクールで使いやすい

・9000以上のExtensions

・すぐに使える機能が揃っている

・ヨーロッパ、ロシアで人気

・2006年、2011年のOpen Source CMS Award で1位

・企業のサイトでよく使われている

CMS 機能別比較

携帯(ガラケー)対応

・歴史はWordPressよりも古い

・モジュール数400

・日本発祥なので英語の心配がいらない

・最近は勢いが無くオワコンぽい

ktai style

更新頻度高い。

WizMobile

更新停止中。PHP5.3に非対応

MobileJoomla

iModeのみ対応

PDA Theme

絵文字に対応していないなど

スマートフォン対応

WPtouch, WPtap

iPhone用theme

※Android非対応

MobileJoomla

英語を読む必要あり。

drupad

※iPhoneのみ

日本語ドキュメント

英語サイトの方が多いが、日本語ドキュメントも多い。

日本発のCMSなので、もちろん日本語ドキュメントが多い。

エクステンションの日本語情報は少ない。

公式サイトが一部英語のまま

日本語翻訳チームが内部分裂状態なので

更新が滞りがち

インストールの容易さ

かなり簡単。

マニアックな仕様が多い。

×

そこそこ簡単

インストーラは日本語でわかりやすい

本格CMSと比べたときの

WordPressの弱点

遅い

プラグインが多すぎて選べない

例:お問い合わせフォームプラグイン

※ただしWP-SuperCacheプラグインなどで高速化可能

・Fast Secure Contact Form

・Form Maker Lite

・Contact Form 7 Analytics by Found

・Contact Form 7 Select Box Editor Button

・Easy Contact Forms

・Usernoise modal feedback / contact form

・Simple Ajax Contact Form (SACF)

・Kontak

・Contact Form

・Callback Form

・ClickDesk Live Support - Live Chat Plugin for Websites

・Contact Form by UserPulse

・Contact Form 7

・Contact Me

・Intercom for WordPress

・Custom Contact Forms

・Contact Us Form

・Trust Form

・FormBuilder

・Grunion Contact Form

・Magic Contact

・AJAX Contact

・WordPress captcha contact form with frontend TinyMCE editor

サイドバーの

表示・非表示

英語の情報しかない場合がある

PHP5.2.4以上

メンバーのきめ細かい権限設定ができない

※2011.7.9リリースのVersion3.2から

  • プラグイン情報が英語
  • テンプレートタグのドキュメントが一部日本語化されていない

ユーザによって

サイドバーの表示/非表示

を切替えることができない。

プラグインAに

アクセス可能

特定のページだけ

ウィジェットを非表示に

することができない

※しかし、これはどのCMSもほぼ共通の悩み

プラグインBに

アクセス可能

※ただしプラグインCustom widgetsで可能

プラグインCに

アクセス可能

MySQLしか使えない

※ただしPG4WPプラグインを使えばPostgreSQL対応できる。

※ただしプラグインExtra Widget Properties Setで可能

さらなるWordPressの弱点

WordPressの特徴まとめ

「選択肢がたくさんありすぎて選べない」

ということが起こります

あなたがやりたいことは

ほぼWordPressでできます

英語の情報しかないこともあります

根気と努力が必要です

無料

商用利用は

有料

ネット一人勝ちの法則で加速

弱点を克服してきた

マルチブログ

なぜ主役が入れ替わったか?

VS

数年前までは

ブログツールと言えば

Movable Typeだった

blogとしてWordPressを比較する

プラグイン数

20000

全世界のサイト数の16%

CMSとしてのWordPressのシェア

2012.7 W3Techs

facebook内でショッピングカートが持てる

「人々はいつだって友達と一緒に買い物してきた。今はネット上でもそれが期待されている」

・独自ドメインOK

・静的ページ作れる

・テーマのカスタマイズ可能

・お問い合わせフォームも作れる

・スマートフォン対応ばっちり

SNS型

ブログ型

CMS型

自サーバー

インストール

クラウド

CMSはクラウド・ソーシャルへ

第一部 終わり

WordPressのライバルは誰か?

WordPressが流行った理由

WordPressが普及したのは「たまたま」?

WordPressは

時代の波にうまく乗れた

http://news.netcraft.com/

従業者数(左軸)

企業数(右軸)

情報サービス業の企業数、従業者数の推移(日本)

Launch

Beta out

Team ready

Learn more about creating dynamic, engaging presentations with Prezi